🇰🇷テレビでハングル講座-第24課 当ててみてください <人に勧める表現> <ㄷ 変則活用>
当ててみてください

<僕らのまごころSHOW(笑)日記season2>
第18話 ウィスの特技は…
「그럼 의수 씨 특기는 뭐예요?」
「영기 씨 맞혀 보세요.」
「응~, 」
「내가 말해도 돼요?」
「어, 준 깼어?」
「나는 영기 씨를 좋아해요.」
「야 야! 너 무슨 말하는 거야! …..이!? 준…..잔 거야? 뭐야 잠꼬대야.」
「준 씨 회선 끊어도 돼요? ….농담. 농담.」
「뭐 자게 내버려 둬 줘.」
「그럼 영기 씨 내 특기는 뭘까요?」
「응~ 의수 씨는 요리도 잘할 것 같고,」
「헤어컷도 잘할 것 같아요.」
「그리고 그림을 그린다던가…..」
「옷 디자인이라던가…..」
「영기 씨 그거 토쿄에서 만났다는 나하고 닮았다는 사람들을 늘어넣은 거 아니에요?」
「어!? 정말이에요.」
「실은 이거. 절도 있는 댄스!」

新しい単語-새로운 단어
맞히다 当てる 合わせる 正解する ヒットする(他動詞)(使役動詞)
알아맞히다 言い当てる 当てる
(알아)맞혀 보세요. 当ててみてください
맞추다 当てる 照らし合わせる 比較する 当てはめて一致する 元のあるべき場所に戻る くっ付ける 誂える(あつらえる)
바람을 맞히다 すっぽかす ドタキャンする (→風にさらす)
바람 望み 願い 希望 / 浮気 / 風
깨다 目覚める 覚める
일어나다 体を起こす 起き上がる
잠꼬대 寝言
회선(回線/回旋/回船) 回線
끊다 断つ 切る やめる 止める
자게 내버려 둬 줘. 寝かせておいてあげる
편히 자게 두어두다 ゆっくり休むようにしておく
(動詞어간)..게 〜(す)る)ように→目標や行動が及ぶことを表す
내버리다 投げる 捨てる 放る ほったらかす
내버려두다 ほうっておく ほったらかす
두다/둬 置く 〜しておく
그림을 그리다 絵を描く
다던가 = 다고 하던가 〜だと言った/したとか (〜とか: 던가/든가/든지) ..던가? 〜だっけ?
늘어넣은 거 아니에요? 並べたものじゃないですか?(並べただけではないですか?)
절도(節度/窃盗) 節度/窃盗/(動きの)切れ
소금을 넣어도 돼요? 🧂🥘🥢
열어 보세요.
닫아도 돼요? 닫다: 閉める
바꿔 보세요. 바꾸다: 変える 取り替える
빌려도 돼요? 빌리다: 借りる
꺼도 돼요? 끄다: 消す
이 스웨터를 입어 보세요.
스웨터 セーター
김치를 드셔 보세요.
사진을 찍어도 돼요?
휴가를 받아도 돼요?
K마켓을 찾아와 보세요!
母音型の語尾では、ㄷ パッチム→ㄹ
듣다-들어요-들으세요
묻다-물어요-물으세요
いかがでしたでしょうか?では、今日はここまでです(*´꒳`*) 그럼 안녕 👋
コメント