韓国語を話そう!🇰🇷
의の発音パターン
★의は発音の仕方が3つある
⑴의미 意味 ウィミ
【語頭】(ウィwiと発音)
⑵거의 ほとんど コイ
희다 白い フィダ
【語中またはㅇ以外の子音がつく場合】(イと発音)
⑶드라마의 세계 ドラマの世界
ドュラマエ セゲ
【〜のという意味で使うとき(助詞)】(エと発音)
드라마 ドラマ トュラマ
세계 世界 world セゲ
☆의についての記事は>>ゆうつんの覚え書まいにちハングル講座11〜13と相互確認していただけるようになっております。(二重母音についてまとめました。)
助詞 「〜の」 의
ネット上で調べてみると、「드라마속의 세계와 현실을…」こんな文章に出会いました!そこでさらなる疑問が出てきて、気になると先に進めない性分…。「〜の」「〜と」「〜が」このような助詞が必要になってきました。なので、先取り予習ということでなんとな〜く頭の片隅に置こうと思いその時にメモした部分です。(テレビでハングル講座の内容から脱線)
「드라마속의 세계와 현실을…」
ドラマの中の世界と現実が… トゥラマソゲ セゲワ ヒョンシルル
속의〜の中の in〜 ソゲ →パターン⑶参照
속 中 inside ソク
현실 現実 reality / fact ヒョンシル
in the tv shows or reality is…
助詞 「〜と」 와/과, 하고, 랑/이랑
★와/ 하고/ 랑 〜と and 助詞
⑴와(ワ)または과(グァ)→文語(堅い)一方だけが話す 例:スピーチなど
와→パッチムなし
과→パッチムあり/パッチムの子音の音を生かす
(通常はイウンㅇがパッチムありとなりやすいけど、逆パターンなので注意)
⑵하고(ハゴ)→口語オールマイティな会話に
⑶랑(ラン)/ 이랑(イラン)→口語カジュアルに
助詞 「〜が」를/을
★를ルル/을ウル 〜に〜が〜を 動詞の前に置く助詞として使う
를→パッチムなし
을→パッチムあり
今回はここまででおしまいです! 💛💛💛그럼 안녕💛💛💛
コメント