30鎌倉を歩く【’가마쿠라 대불’이라는 이름으로 누구나 알고 있어요.】

30、おもてなしの会話
여긴 절이 많네요.
ここはお寺が多いですね
절 寺
네. 가마쿠라는 옛날에 정치의 중심지였는데 그때 절을 많이 세웠어요.
はい 鎌倉は昔政治の中心地だったのですが その時お寺をたくさん建てたのです
정치 政治 정치가 政治家
중심지 中心地 중심 中心/重心
名詞..였는데/이였는데 〜だったんだけど 〜だったのに [..인데 〜なんだけど] の過去形
세우다 立てる 建てる/ (タクシーや車を) 止める 降ろす
이 불상은 정말 크네요.
この仏像は本当に大きいですね
불상 仏像/不詳
이 부처님은 ‘가마쿠라 대불’이라는 이름으로 누구나 알고 있어요.
この仏様は「鎌倉大仏」という名前でみんなに知られています(誰もが知っています)
부처님 仏様 お釈迦様
대불 大仏
그런데 일본에 절은 시내에 있나요? 한국에 절은 주로 산속에 있거든요.
ところで日本のお寺は市内にあるのでしょうか 韓国のお寺は 主に山の中あるのですよ
시내 市内
주로 主に 주 →主/周/週/株/州/注/駐/酒
산속 山の中 山奥
さらに話せるこんなフレーズ

誰でも知っていますの。
類似表現
가마쿠라 대 불이라는 이름으로 널리 알려져 있어요.
鎌倉大仏と言う名前で広く知られています
널리 広く(副詞) 넓다 広い(形容詞)
널리 알려지다 広く知られている
하세 대불은 모르는 사람이 없어요.
長谷の大仏は知らない人がいません
※阿弥陀如来像(国宝)=鎌倉大仏/長谷の大仏(神奈川県)

(動詞 存在詞어간) + 나요?
(動詞のㄹ語幹→ㄹ脱落した어간) + 나요?
~でしょうか?
..나요?
나? →事実かどうかを柔らかく尋ねたり 自問するときに用いる 〜だろうか 〜かな
이 버스를 타야 되나요?
このバスに乗らなければならないのでしょうか
이거 어디서 파나요?
これどこで売っているのでしょうか

知って伝えるおもてなしのnote 📔
알고 알려주는 오모태나시 노트
<鎌倉を歩く>
가마쿠라 대불은 높이가 13(십삼)미터나 돼서 불상 안에 들어갈 수 있어요.
鎌倉大仏は高さが13mもあって 仏像の中に入ることができます
(また海に近く海水浴も人気で年中サーフィンができます)
당일치기 日帰り
좌선 座禅
체험 体験
수국 紫陽花(あじさい)
해수욕 海水浴
서핑 サーフィン 🏄 🏄♀

실전 말해볼까요?
부모님께 선물하려고 하는데 좋은 거 있나요?
両親へのお土産にしようと思うのですがいいのがあるでしょうか
..려고/으려고 〜しようと(思う)(パターン1: ..려고 하다 // 2: ..려고요.)
이 칠기는 어때요?
この漆器はどうですか
칠기 漆器
이건 ‘가마쿠라버리’라는 이름으로 누구나 알고 있어요.
これは鎌倉彫と言う名前で知られています
いかがでしたか?では今日はここまでです(*´꒳`*)좋은 하루 보내세요.
コメント